アセットを読み込む
アセットを読み込むには、シーンの生成時に assetPaths プロパティにファイルパスで読み込むアセットを指定することができます。
凡例
javascript
var scene = new g.Scene({
game: g.game,
assetPaths: ["/image/character01.png", "/assets/**/*"]
});詳細
シーンの生成時に、assetPaths プロパティで利用するアセットのファイルパスを指定することによりアセットが読み込まれます。 ファイルパスは、 game.json のあるディレクトリをルート (/) とする スラッシュ区切りの絶対パスです。
assetPaths には glob のサブセット文法(**, *, ?) を利用することができます。
**: 0 個以上の任意の名前のディレクトリ名*: 任意のディレクトリ名またはファイル名?: 任意の 1 文字
たとえば assets/ ディレクトリに次のようにアセットが置かれている時、
- /assets/scenarios/scenario1.txt
- /assets/scenarios/scenario2.txt
- /assets/scenarios/scenario3.txt
- /assets/image/payer.png
- /assets/map.json
"/assets/**/*" を指定するとこの全てが読み込まれます。 "/assets/scenarios/scenario?.txt を指定すると scenario1.txt, scenario2.txt, scenario3.txt が読み込まれます。
ID による指定
また、assetIds プロパティにアセットの ID を指定し読み込むこともできます。Akashic Engine v2 以前ではアセットを読み込む唯一の方法でした。
javascript
var scene = new g.Scene({ game: g.game, assetIds: ["player"] });assetIds の利用では、ファイル名が重複するとトラブルの原因になりますので注意してください。 たとえば image/player.png と text/player.json があると、 akashic scan コマンドが同じアセット ID で登録しようとしてエラーになります。

