multi_admission モードのゲーム作成

game.json で "supportedModes""multi_admission" を指定したゲームは、マルチプレイで起動されるよう登録されます。

ランキングモードと異なり、モード "multi_admission" には特別な要件はありません。 Akashic のマルチプレイコンテンツがそのまま動作するので、 チュートリアルのマルチプレイゲーム作成の節 を参照してコンテンツを作成してください。

# 動作確認

動作確認は、Akashic Engine のコンテンツとして単に akashic serve コマンドで行うことができます。 ただしこの時 --target-service オプションが利用できます。

$ akashic serve --target-service nicolive

--target-service (短縮形 -s) オプションは、 serve コマンドに特定のサービス上の動作をできるだけ再現させるものです。 デフォルト値は none となります。詳細は akashic-cli 利用ガイドの serve の文書を参照してください。

値に nicolive が指定された場合、serve コマンドは次のように振る舞います。

  • 放送者役をいちいち Join させなくてもいいように
    • 起動後、最初に開かれたブラウザウィンドウのプレイヤーを必ず Join させる
    • 「新規プレイ」ボタンでゲームを始める時も、このブラウザウィンドウのプレイヤーを Join させる
    • 「Join Me」ボタンが無効になる
  • コンテンツ起動時に与えられる引数を、ニコニコ生放送と同様のものに
    • 詳細割愛 (通常、ゲーム開発者がこの値を参照する必要はありません)

Join と Leave の節 でも記載のとおり、ニコニコ生放送では「放送者がただ一人 Join する」動作になっています。 しかし akashic serve コマンド自身はそのことに関知しておらず、毎回「Join Me」ボタンを手で押す必要がありました。 この不便を軽減するものとして -s nicolive オプションが利用できます。

# プレイヤー名

Akashic Engine v3 向けに、各プレイヤーのニコニコアカウントの名前を取得する機能が提供されています。 詳細については 『ニコ生ゲームを作ろう』のページ をご覧ください。