Private
_has子にtouchableなものが含まれているかどうかを表す。
Private
_matrix変換行列のキャッシュ。 Object2D
は状態に変更があった時、本値の_modifiedをtrueにする必要がある。
初期値は undefined
であり、 getMatrix()
によって必要な時に生成されるため、
if (this._matrix) this._matrix._modified = true
という式で記述する必要がある。
エンジンに組み込まれているSprite等のエンティティ群は、
すでに本処理を組み込んでいるため通常ゲーム開発者はこの値を意識する必要はない。
Object2D
を継承したクラスを新たに作る場合には、本フィールドを適切に操作しなければならない。
オブジェクトのアンカーの横位置。アンカーについては以下の通り。
0
である。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。NOTE: anchorX
または anchorY
のどちらを明示的に null
に指定した場合、
このオブジェクトのアンカーは前バージョン(v2.x.x 以前)のデフォルトの挙動 (位置 x
, y
は左上端を基準に、拡大・縮小・回転の基点は中央を基準に決定) と同様になる。
これは前バージョンとの後方互換性のために存在する。
オブジェクトのアンカーの縦位置。アンカーについては以下の通り。
0
である。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。NOTE: anchorX
または anchorY
のどちらを明示的に null
に指定した場合、
このオブジェクトのアンカーは前バージョン(v2.x.x 以前)のデフォルトの挙動 (位置 x
, y
は左上端を基準に、拡大・縮小・回転の基点は中央を基準に決定) と同様になる。
これは前バージョンとの後方互換性のために存在する。
オブジェクトの回転。度数 (時計回り) で指定する。
初期値は 0
である。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
このエンティティの全子エンティティ。
子エンティティが存在しない場合、本フィールドの値は undefined
または空配列である。
描画時の合成方法を指定する。
初期値は undefined
となり、合成方法を指定しないことを意味する。
E
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
Protected
Optional
desiredProtected
Optional
desiredPrivate
fontグローバルウィジェットID。
グローバルウィジェットIDは Gui インスタンス内で一意の識別子である。
このオブジェクトの縦幅。
初期値は 0
である。実際の表示領域としてはscaleX, scaleY, angleの値も考慮する必要がある。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
このエンティティに割り振られる Game
単位で一意のID。(ただし local
が真である場合を除く)
このエンティティがローカルであるか否か。 コンストラクタで真が指定された時、または属するシーンがローカルシーンまたはローカルティック補間シーンである時、この値は真である。
この値が真である場合、このエンティティに対する point イベントはこのゲームインスタンスにのみ通知され、
他の参加者・視聴者には通知されない。また真である場合、 id
の値の一意性は保証されない。
この値は参照のためにのみ公開されている。ゲーム開発者はこの値を直接変更してはならない。
Protected
Optional
minProtected
Optional
min0~1でオブジェクトの不透明度を表す。
初期値は 1
である。本値が0の場合、Rendererは描画処理を省略する。
E
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
親。
オブジェクトの横方向の倍率。
初期値は 1
である。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
オブジェクトの縦方向の倍率。
初期値は 1
である。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
このエンティティが属するシーン。
このエンティティの描画時に利用されるシェーダプログラム。
isSupportedShaderProgram()
が偽を返す g.Rendere
で描画される時、 g.Renderer#setShaderProgram()
は呼ばれないことに注意。
また g.FilledRect
やその親エンティティに本値を指定した場合、対象の g.FilledRect
の描画結果は不定である。
これは実装上の制限に基づく現バージョンの仕様である。
この値が undefined
である場合、親のシェーダプログラムが利用される。
この値が null
である場合、明示的にデフォルトのシェーダプログラムが利用される。
この値を変更した場合、 this.modified()
を呼び出す必要がある。
様々な状態を表すビットフラグ。
ゲーム開発者向けのタグ情報管理コンテナ。 この値はゲームエンジンのロジックからは使用されず、ゲーム開発者は任意の目的に使用してよい。
タイトル。
タイトルはボタンのラベルやウインドウのタイトルなどに用いられるとともに、 ウィジェットのID(WID)としても利用される。
このオブジェクトの横幅。
初期値は 0
である。実際の表示領域としてはscaleX, scaleY, angleの値も考慮する必要がある。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
このオブジェクトの横位置。
初期値は 0
である。実際の座標位置はscaleX, scaleY, angle, anchorX, anchorYの値も考慮する必要がある。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
このオブジェクトの縦位置。
初期値は 0
である。実際の座標位置はscaleX, scaleY, angle, anchorX, anchorYの値も考慮する必要がある。
E
や Camera2D
においてこの値を変更した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
Static
localnull でない時、WidgetEおよびその派生クラスの生成時のローカルフラグをこの値で上書きする。
このエンティティのmessageイベント。
非推奨である。将来的に削除される。代わりに onMessage
を利用すること。
このエンティティのmessageイベント。
このエンティティのpoint downイベント。
このエンティティのpoint moveイベント。
このエンティティのpoint upイベント。
時間経過イベント。本イベントの一度のfireにつき、常に1フレーム分の時間経過が起こる。
このエンティティのpoint downイベント。
非推奨である。将来的に削除される。代わりに onPointDown
を利用すること。
このエンティティのpoint moveイベント。
非推奨である。将来的に削除される。代わりに onPointMove
を利用すること。
このエンティティのpoint upイベント。
非推奨である。将来的に削除される。代わりに onPointUp
を利用すること。
プレイヤーにとって触れられるオブジェクトであるかを表す。
この値が偽である場合、ポインティングイベントの対象にならない。
初期値は false
である。
E
の他のプロパティと異なり、この値の変更後に this.modified()
を呼び出す必要はない。
時間経過イベント。本イベントの一度のfireにつき、常に1フレーム分の時間経過が起こる。
非推奨である。将来的に削除される。代わりに onUpdate
を利用すること。
Private
_calculatePrivate
_calculatePrivate
このエンティティの座標系を、指定された祖先エンティティ (またはシーン) の座標系に変換する行列を求める。
指定されたエンティティが、このエンティティの祖先でない時、その値は無視される。 指定されたシーンが、このエンティティの属するシーン出ない時、その値は無視される。
Optional
target: Scene | E座標系の変換先エンティティまたはシーン。省略した場合、このエンティティの属するシーン(グローバル座標系への変換行列になる)
Private
_disablePrivate
_enablePrivate
_findPrivate
_isPrivate
_updateProtected
drawAABBProtected
draw自身と自身の子孫の中で、その座標に反応する PointSource
を返す。
戻り値は、対象が見つかった場合、 target
に見つかったエンティティを持つ PointSource
である。
対象が見つからなかった場合、 undefined
である。戻り値が undefined
でない場合、その target
プロパティは次を満たす:
this
) またはその子孫であるE#touchable
が真である対象の座標
Optional
m: Matrixthis
に適用する変換行列。省略された場合、単位行列
Optional
force: booleantouchable指定を無視する場合真を指定する。省略された場合、偽
Protected
getこのエンティティに対する変更をエンジンに通知する。
このメソッドの呼び出し後、 this
に対する変更が各 Renderer
の描画に反映される。
ただし逆は真ではない。すなわち、再描画は他の要因によって行われることもある。
ゲーム開発者は、このメソッドを呼び出していないことをもって再描画が行われていないことを仮定してはならない。
本メソッドは、このオブジェクトの Object2D
由来のプロパティ (x
, y
, angle
など) を変更した場合にも呼びだす必要がある。
本メソッドは、描画キャッシュの無効化処理を含まない。描画キャッシュを持つエンティティは、このメソッドとは別に invalidate()
を提供している。
描画キャッシュの無効化も必要な場合は、このメソッドではなくそちらを呼び出す必要がある。
Optional
_isBubbling: booleanオブジェクトを移動する。
このメソッドは x
と y
を同時に設定するためのユーティリティメソッドである。
E
や Camera2D
においてこのメソッドを呼び出した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
X座標
Y座標
オブジェクトを移動する。
このメソッドは x
と y
を同時に設定するためのユーティリティメソッドである。
E
や Camera2D
においてこのメソッドを呼び出した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
X,Y座標
Protected
place自分自身の内容を描画する。
このメソッドは、 Renderer#draw()
からエンティティのツリー構造をトラバースする過程で暗黙に呼び出される。
通常、ゲーム開発者がこのメソッドを呼び出す必要はない。
戻り値は、このエンティティの子孫の描画をスキップすべきであれば偽、でなければ真である。 (この値は、子孫の描画方法をカスタマイズする一部のサブクラスにおいて、通常の描画パスをスキップするために用いられる)
Optional
_camera: Cameraオブジェクトのサイズを設定する。
このメソッドは width
と height
を同時に設定するためのユーティリティメソッドである。
E
や Camera2D
においてこのメソッドを呼び出した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
幅
高さ
オブジェクトのサイズを設定する。
このメソッドは width
と height
を同時に設定するためのユーティリティメソッドである。
E
や Camera2D
においてこのメソッドを呼び出した場合、 modified()
を呼び出す必要がある。
幅と高さ
Protected
setGenerated using TypeDoc
StaticText E。